某じゃぱん

魚釣りと人間

人間:やっぱりO型が苦手

私の職場のO型の話。一般論でない…ことを祈る。

 

現在年末繁忙期。

人手不足で本部から人員が応援に来ている。何かと面倒でないからという理由で、以前職場にいた「元同僚」が派遣された。

 

この人O型…

 

みんなから好かれるいい人なんだけど…

 

やっぱりO型…

 

私の見知ったO型って、人間関係の「縦軸」は気にするけど、「横軸」は気にしないんだよね。ウチの会社は横軸が勤務考課に影響しないから、このスタンスで当人に実害が出ない。

有り得ないタイミングで食事してみたり、片付けしなかったり、横軸では注意できないくらいにサボったり…

 

モヤモヤする。

 

彼一人なら耐えられるが…「モヤモヤ」が「イライラ」に発展するのは「結合」したとき。他のO型と一緒に行動すると、バランスを逸脱しているのが目に見えてイライラする。

私自身好きではないが、少なからず個々の犠牲を伴う「協力」の上に成り立っている職場、個々が頻繁に逸脱するO型が複数人で逸脱したら…ねぇ。イライラするでしょ?

 

 

思い出話語ってニヤけてんじゃねーよ。

久しぶりに会った客と話し込んでんじゃねーよ。

掃除してんのにスマホいじってんじゃねーよ。

飯食ってねーのに休憩室で喋ってんじゃねーよ。

部屋散らかしたまま飯食ってんじゃねーよ。

 

 

一人称が絶対の基準。感情のみが行動の契機。空気で意思はブレるくせに、空気がなければ一人称だけが正義。自己都合が最優先、他人の利益に興味がない。自分の利益が予想の範囲内で得られれば、他人が損益を被ることなんか二の次。

 

自分がしんどい状況の予測は下手なO型。

自分に有益な予測だけはとても上手なO型。

 

いつか逆位置にバランスが生まれることを密かに願って…あぁ、早く冬休みにならないかな…

f:id:nanigashijapan:20221229003757j:image